THE WORK STYLE ~経営者が考えるこれからの働き方~

今回は、株式会社メロンの代表取締役CEOである三橋さんがゲストとして登場し、AI技術を活用したビジネスモデルとその経営戦略について話します。
株式会社メロンは、データサイエンティスト特化のプラットフォームや、チャットボットの開発やSEO記事の自動生成など、AIを用いた事業を展開しています。
そして、三橋さんのキャリアやAI業界の現状と将来のビジョンについても深く掘り下げます。

【ハイライト】
* 三橋さんがメロンで取り組んでいるAI技術を活用したビジネスアプリケーション
* チャットボットとSEOの自動化技術の開発と実装
* AI技術のビジネスへの応用とその影響
* AI業界のトレンドとメロンの未来戦略

■ゲスト
三橋勇太さん(株式会社メロン 代表取締役/CEO)
https://melloninc.jp/

■出演
稲葉弘承(株式会社スターシステム 代表取締役)
正田光希(株式会社O2D 代表取締役/CEO)

■番組WEBサイト
https://www.star-system.jp/ws/

What is THE WORK STYLE ~経営者が考えるこれからの働き方~?

THE WORK STYLEは、「全てのビジネスパーソンに働く意義とワクワクを」をコンセプトに、経営者の視点から現代のビジネス環境と働き方について議論し、新たな働き方の可能性について探求するポッドキャストです。
この番組では、ビジネスパーソン自身がエネルギッシュに働いた経験を基に、その時起きたポジティブな出来事や、スキルアップの体験を話してもらいます。
最高に頑張って働くことの意義を理解し、 新しい社会で「働き方」の可能性にワクワクする情報をご提供します。
エネルギー漲るビジネスリーダーがゲストとしてどんどん登場します。
彼らのエネルギーを是非肌身で感じていただき、働くことへの気持ちが燻っているすべての若者にエールを送ります。

■出演
パーソナリティ:稲葉弘承(株式会社スターシステム 代表取締役)
平成7年に神奈川工科大学卒業後、建設業界に入社。
その後情報サービス業界に入ったのは27歳の時。
大学時代にゼミの卒業研究で使ったプログラム開発についての興味が消えず、当時左官業という職人からの転職でした。
現在の仕事への気持ちが高まったのは、希望していた技術職ではなく、たまたま赴任した営業職での人との出会い。
仕事を通じ一期一会で「人との信頼関係」を創っていく魅力に捉われ、31歳にて独立創業しました。創業当時からIT未経験者から育てていく考え方を現在も変えず、未経験者の採用も多数行っています。
IT、電気設計、制御設計、機械設計にご興味のある方は弊社にご相談ください。もちろん業界経験者様は大歓迎です。フリーランスの方もOK!
絶賛スタッフ募集中です。

パーソナリティ:正田光希(株式会社O2D 代表取締役/CEO)
2022年9月から株式会社O2D 代表取締役。

ベンチャーキャピタルなどからの投資を受けアウトドアラグジュアリーホテルの新規開発及び再生を手掛ける。

大学在学中からスローガン株式会社などでインターンを行う。

2020年にユナイテッド株式会社の新規事業開発室に配属。

その後日本総合研究所に転職しSMFG各社や大手交通系企業に対する新規事業コンサルに従事。

またスタートアップ複数社の事業計画策定/調達活動やセールス部門の立ち上げも経験。
全職種で採用を強化してます!

■番組WEBサイト
https://star-system.jp/%e6%96%b0podcast%e7%95%aa%e7%b5%84%e3%80%8cthe-work-style%e3%80%8d/